本焼きが終わりました!

お待たせしました!
先日本焼きが終わり、作品が出来上がりました♪

本焼きが終わった後は、
表面を滑らかにするためにヤスリをかけたり
染み込んだりカビが生えたりしないように
撥水剤を塗ったりして完成です!

こちらが出来たてほやほやの子達です。
どれも素敵ですね〜!!!

これから先生が順番に電話で
連絡しますので、お迎えに来てくださいね!

こちらの写真2枚はそれ以前に
焼きあがってる子達です。
サインが無かったり、不明瞭だったりして
連絡出来ない子たちもいるのです、
ごめんなさい

早くお手元に
お届け出来れば良いのですが、、、

電話でなく、LINEやInstagramなどから
連絡が欲しい方も対応しておりますので
ご連絡お待ちしております。

一方で、蔵では日曜日に大人気の
手相講座が開かれます♪
1階の雑貨屋さんでは3月の初めに
商品の入れ替えを行っており、
布マスクも販売しております。
ぜひぜひ遊びに来てくださいね!

もの作り体験村プロジェクト in 陶久

新潟県長岡市栃尾地区にある古民家陶芸教室陶久を中心に、地方ならではのものづくり体験や収穫体験、イベント、宿泊など、、、チームメンバーで作る夢と妄想の「もの作り体験村」プロジェクト!令和元年始動しました!

0コメント

  • 1000 / 1000