2019.05.26 15:20ピザ窯作りありがとうございました View this post on Instagram ものづくり体験村プロジェクト第2弾 ピザ窯作りワークショップありがとうございました とても暑い日でしたが総勢10名で頑張りました それでも木陰の中での作業は気持ちよく、若い人達にも参加してもらって賑やかに楽しく行われました 今回は小屋の作業は日除けのために屋根の一部を張ったのみ。作業台とピザ窯を載せる台の製作でした 前回の大工仕事と同様、ノコギリ、水平器、釘、トンカチを使う作業に加え、左官屋さんもやりました モルタルを練り、塗ってレンガやタイルを貼りました 大工仕事、なかなか楽しいです! 寄付金もどんどん増えてます! 本当にありがとうございます😊 ピザ小屋は自己資金でやっております 資金が集まった順に資材を買って、本館の着工をする予定です。ありがとうございます! 次回は6月8日(土) 小屋と窯を完成させるよていです 参加費無料。昼食付 大工仕事に興味を持った方 自然の中で汗を流したい方 美味しい豚汁食べたい方 お待ちしてます! #陶芸教室 #陶久 #ピザ小屋作り #栃尾 #クラウドファンディング A post shared by 陶芸教室 陶久 (@toku_labo) on May 26, 2019 at 6:18am PDT もの作り体験村プロジェクト in 陶久新潟県長岡市栃尾地区にある古民家陶芸教室陶久を中心に、地方ならではのものづくり体験や収穫体験、イベント、宿泊など、、、チームメンバーで作る夢と妄想の「もの作り体験村」プロジェクト!令和元年始動しました!フォロー2019.06.08 12:27ピザ窯出来上がりました〜!2019.05.19 14:55蔵に手を付けてみた…0コメント1000 / 1000投稿
0コメント